#334 子供部屋について考える No.01
こんにちは!
小林建築設計事務所@小林裕子です。
今日は子供部屋について少し書いてみたいと思います。
先日竣工した住宅の子供室です。
小林建築設計事務所@小林裕子です。
今日は子供部屋について少し書いてみたいと思います。
先日竣工した住宅の子供室です。
1階南側6帖×2室。将来は2室に仕切れるよう計画しました。収納はなし。
1階北側6帖×2室。同じく将来は仕切ることができます。北側ですが、2階ロフトから採光を確保。収納はなし。
我が家です。汚いですが勇気をふりしぼって
2階西側4.5帖×2室。同じく将来は仕切ることができます。ロフトつき。収納はなし。
住宅の間取りを考えるとき、子供部屋をどこに配置するかというのが間取りを決めていくうえで大きなポイントとなります。
子供部屋は南側の一番いい所で広く配置するのか、子供部屋は最小限に、他の家族スペースを一番広く明るいところに配置するか。
どんな家に住みたいか、どんな子供部屋にしたいか、夫婦で価値観やイメージを共有しすり合わせていく必要があります。
生まれ育った環境が違う人間同士ですから、子供部屋に求めるもの、価値観が同じとは限りません。
子供部屋として本当に機能する期間はどれぐらいなのでしょうか。
1.赤ちゃん誕生~小学校入学前
家族で一緒に寝る。親の目の届く範囲で遊ぶ。子供部屋は不要?
2.小学校低学年
入学にあわせて学習机購入。机を子供部屋におく。でも宿題は親が見ないとならないため、ダイニングでやる。ランドセルや教科書などの、自分で管理する荷物が増える。
3.小学校中学年~高校
一人で寝るようになる。個室をほしがる。
4.大学生~社会人
遠方の大学・会社の場合は一人暮らし開始。実家にいる場合は個室必要。
大学入学と同時に家を出た場合、10年くらいでしょうか。
あっという間ですね。
さらに子供部屋として使用しなくなった後はどうしたいか。
子供が帰省したときのために用意しておくか、自分たち夫婦で使うのか。夫婦のライフスタイルを確認しておくのも重要ですね。
0コメント